楽しく使ってね 仲良く使ってね
彡 ⌒ ミ ,===,====、
ヌチャリ… (・ω・`) ヘ. ||___|_____||
(====) /||___|^|| ⌒ ミ
彡 ⌒ ミ .(.(⌒ )/||...|| |口| ||ω・)
( )./'し/ ||...|| |口| |⊂ ) !
(====) / ||...|| |口| ||し
ヌチャリ・・・ (_(.__ ヽ/ . .. ||...|| |口| ||
/ `J .... ||...|| |口| ||
"" :::'' /\/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ;  ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ヌチャリ・・・ヌチャリ・・・ヌチャリ・・・
マスタリの力見た後だとわかりやすいと思うけど。
そこまで火力不足!って感じじゃないから。カデンツあれば補える程度。
地味に強いカデンツ
見る目があるな気に入ったぞうちにきてウォードンをファックして良いぞ
すっげーいてぇ!!って時は大体その耐性の弱い所を突かれてるので覚えておくとちょっとだけ幸せになれる
でもその辺固められるのは装備も良くなってくる大分後なので覚えておくだけで今は良いです
あと敵によっては耐性値を下げて来る奴すら居るので数値があっても死ぬ事もあります
バフアイコン側と逆側にアイコンが出てESCで一時停止してマウスオーバーして初めて詳細が見れる
呪いがあなたの体を蝕んでいますとしか書いて無かったりなんじゃそりゃっていう
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \ You are strong
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ but now
\ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ I will demonstrate
`、ヽ. ``Y" r ' my true
i. 、 ¥ ノ poweeeeeeeeeeeeeer!!!!!
`、.` -‐´;`ー イ
それがこのゲームの面白くも難しい所
ただし延々と通常攻撃で矢撃つばかりなので飽きる
これ基本は通常攻撃するのと変わりないからね
新しいほうはまだみてないからわからん
当たってるようで当たってない時がある
防具の合計値超えそう
末弥さんとハネケンすげえ
88〜98世代です。6001もしらんのよ
おじさんその時代一桁やねん
個人的にはほかに気になるタイトルないから結果離れちゃったけど
パワードールズやってた自分はRTSになったときについていけなくなってしまった
ここ・・・どうしよっかなー・・・ って腕組んで考えたい人な自分
どっちかというと、あのキャラ絵に釣られて購入した人を地獄に叩き落した罪なゲーム
ライト層には勧められない、ファーランドやっておけってなる
テレホ設定していたプロバイダからQ2にイタズラして勝手に変えられて、親にすっげー怒られた奴いたわ
電話代が相当いったんだろうな
ん?ちょっと待てよ って気づけたから良かったが、アレタイミングいいと引っかかるわ
あと、なんかウォーウォーウォー言う唐突に入るヘビメタ。
コロナ何回掛かった?
生きてて良かったね
まだ今年としか発表されてないかな
でもコンカラーは結構やりやすいほうだったかな
たまにミスって死ぬかもだけど
この先はAEでの追加分かな?
あとカクカクする
キューーーー
おつかれさまでした!
ガチでジオン軍人って設定なのかw
なんか左からしか声聞こえない
あれをコンボと認識したことはなかったw
すぐにこういう動き方すればいいのかってのがわかると思うよ
まぁ僚機がハメとかやってくれはしないだろうけど本編ではよろけ継続してハメ殺す
ショートカットは切り替えボタン長押しなはず同じなら
格闘入れたらダッシュでキャンセルしたほうがいい
本編だとタックルと緊急は基本特殊スキルなければオバヒ行動だから多用しちゃいけない行動
ちょうど本編の方じゃないですかw
元々MSVで居たエースパイロットのひとりでこのゲームだと今は管理職になってるみたいだけど
MSV自体かなり昔の設定だけど
一応ガンプラ用のデカールに他のマーキングと一緒に含まれてるのが売ってたりはする
同じ機体攻撃するサッカー野郎とかハイエナ野郎が多いからw
1対3とか1対4とかやってたら敵の他のやつは攻撃し放題でしょ?
ホワイトライダー・ブラックライダー・レッドライダーの3機試作機が居る
レッドライダーは漫画ですでに登場しててホワイトとブラックがこのゲームで初登場予定
アリゾナってことはテメジエール・ソンネン少佐のご遺体がコックピットに…
アリゾナってことは同一機体みたいねもう一機あったとかみたいな事はしないみたいね
ただバトオペプレイヤーはDX版買ったほうがいい
○ガンダムピクシー
ttps://youtu.be/Xj-K-JiDj0k?t=143
だけど映像使い回しは流石にコストカットとは言え古るすぎる
俺全部配信されるまで待つつもりだし
せめてPS3のプリレンダの映像なら使いまわしてもいいけど
ttps://w.atwiki.jp/battle-operation2/pages/1783.html#id_ea1e3acc
てかそいつ支援機でしょ近づく機体じゃないよ
僚機が敵
一度クリアしたら開放すりゃいいのに
その間攻撃できないのでもったいない時間
ttps://www.youtube.com/watch?v=voztekePUec
緊急後無敵消えるし
当てたらブーストで近づいて格闘入れるのが普通
1ヶ月1本ペースで良かったのに
どんな終わり方になるんだろうな
プレイヤー「こんなの、面白くもなんとも・・・ないよ」
敵がさっきのクズで降伏させてくれないとかの方が良かったんじゃない?
第15話後半戦がおすすめらしい
おすすめステージ・目安・時間経験値(イージー・ノーマル)らしい
第1話前半戦 1:09 390
第8話後半戦 約1分 1950
第15話後半戦 約2~3分 6500
フワフワフー
北へ
三重
おしい
今年もオッスお願いしまーす!
ボンビーにケツ掘られます?
掘られるのも時間の問題
ヌチャリ… (・ω・`) ヘ. ||___|_____||
(====) /||___|^|| ⌒ ミ
彡 ⌒ ミ .(.(⌒ )/||...|| |口| ||ω・)
( )./'し/ ||...|| |口| |⊂ ) !
(====) / ||...|| |口| ||し
ヌチャリ・・・ (_(.__ ヽ/ . .. ||...|| |口| ||
/ `J .... ||...|| |口| ||
"" :::'' /\/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ;  ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
日本だとすぐ腐っちゃうけど
愛媛を爆走するマシンを作成中ですか?
オミクロンも広がっていますし
パーツ代以外に使い道あるのね
直して売るとかないの?
お先に失礼します
みんな片道で止めるから知らなかった
ESCで行き来できるはず
クライスラーのリストアがキツかったわ
最後クリップBをつける場所が見当たらなくて
エキスパートのせいもあると思う
バラし組立ての順番を覚えてないとゲームにならなくて部品名やや覚えやすいのが面白みかな
検査で修理する部品を確定させてブレーキパッドとかホイールベアリング1個だと
外面からどこのタイヤか確認する手段がなくて基本タイヤ全部外さないといけないのはどうかと思った
フェミに放火されて販売中止になりました
全員女がやってるってのがポイントです
今日も整備がんばるぞい
マザボの端子がたらんかった系?
ブレーキマスターシリンダーの整備をしてください
丸いパーツと液体タンクみたいのが一体化したようなやつ
機構としては単純で直すのも簡単なんだが、素人が絶対手を出しちゃダメなとこ
もし止まらなきゃ誰かが死ぬ
この曲で思い出した
自転車は1年でサビだらけです
好き勝手に組みたいって人には薦めづらいわな
なんでなんだよ…
仕事減って病んでそうだった
なんか朝から飲みに行って後輩芸人にグダってっていう毎日になってたみたいだった
んで後輩が離れていくという
それが笑えなくなってしまった
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
新しいスレッドを立ててください。
この掲示板は
@matyury01 さんが管理しています。