もりも750

1 :名無し@BBSさん [] 2023/12/04(月) 21:15:05.02
配信者wiki http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%E2%A4%EA%A4%E2
https://youtu.be/nUebCEjPsmg?t=26644
https://www.twitch.tv/morimo777
951 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:50:39.30
味噌味の鍋にラーメンの麺入れたらウマすぎてやばい
952 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:50:44.70
オプション巻き取りき
953 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:51:30.06
アグニは効くぜぇ
954 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:51:33.89
ラーメンの麺に味噌汁かけたがまずかった
955 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:52:32.71
火ではなく実弾にやられるのが笑うポイント
956 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:52:56.37
鍋はいろんなもの煮てだしがでまくってるからね
957 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:53:19.21
ぷにぷによこせ虫の見た目がきもちわるい
958 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:54:02.62
あえて締めじゃなくてメインに据える
959 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:54:10.48
最後に卵を美味しく食べられればなんでもいい
960 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:54:17.66
オプションハンターじゃない
961 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:54:19.09
ぶっちゃけ鍋とか腹いっぱいになってて〆とかそういう気分じゃないけど
962 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:54:40.52
雑炊に卵かけるやん
え?かけないの?
963 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:55:18.26
よーしよし チュドーン
964 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:55:25.19
野菜ってそのままじゃ大した美味くないのに鍋とかで肉とか魚の脂吸ったらなんであんなに旨くなるんだろうな
965 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:55:50.05
卵入れる派です
966 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:55:58.81
カツ丼とか卵でとじない派の方ですか
967 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:56:12.41
鍋つゆストレートタイプに野菜ぶち込んで出来上がりやぞ!
968 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:56:19.62
親子丼が親しか入ってないご家庭の方でしたか
969 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:56:20.24
卵って美味しいけど強すぎて大体が卵味になるからな
970 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:57:02.35
雑炊で画像検索したら卵入りしか出てこないなこの異教徒め
971 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:57:10.91
たれ焼き鳥丼と思えばうまくね
972 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:57:28.62
くっそ辛い料理も卵入れたら食えたりするしなあの包容力はやべえよ
973 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:57:51.91
そんなことは分かってる
たまご特に半熟のあいつは見た目のパワーが7倍位になる
974 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:57:58.98
でもチャーハン作るときには必須だから・・・
975 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:58:19.12
チキンラーメンも卵乗ってなかったら流行ってない
976 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:59:08.96
袋とかインスタントアレンジするやつの気がしれねえわw
977 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 14:59:51.41
酢のラーメンが好きなの?
978 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:00:15.74
あんま美味しくなくて余り散らかした野菜炒め
インスタントラーメンに入れると美味しいからあいつは救世主
979 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:00:47.97
焼肉で野菜頼む奴は
980 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:01:35.75
ハンバーグの下にひいてあるスパゲッティなら投げ捨ててやろうかと思った事はある
981 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:02:11.61
なんだぁ?今日は休もかぁ?
おはようございます
982 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:02:31.31
みんなそういうがハンバーグ食った後に食っても
ハンバーグの味に負けてなんの味もしねえ虚無だよあれはwwwwwwwww
983 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:03:07.43
あの虚無スパほんといらねえよなあ!
984 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:03:50.99
発想を逆転してハンバーグを食う前に食えばいいと思ったが
さっさと食ったら食ったでとハンバーグの汁吸わねえからやはり虚無だった
985 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:03:57.50
見た目のかさ増しなんで
986 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:04:32.71
ナポリタンにすればいいのにね
987 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:05:03.52
ハンバーグのソースがレンチンしたときに容器溶かしちゃうから緩衝材としてはいってる説というのも聞きました
988 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:05:14.34
多分ハンバーグソースが余ったらかけて食うとうまいのかもしれん
店側が余るほどソースを寄越さねえって事を度外視すればだが
989 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:07:21.93
あのスパは武道的に考えて残心みたいなものなのかもしれないハンバーグ道
990 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:08:59.96
そんな奇特な奴この場に1人もいない時点でおさっしでしょ
991 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:09:28.87
http://legendius.web.fc2.com/legend_of_gradius/ps_gradius_gaiden/ps_gradius_gaiden_snap3/ps_gradius_gaiden_312.gif
これが前方スプレッドである!!
992 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:09:56.44
グラ3うまお
993 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:10:01.16
うつってないや
994 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:10:33.80
お子様ランチとかいう人生で最初に食ってるレベルのハンバーグランチで既に
一緒に入れるならナポリタンという正解を示しているというのに何故
995 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:10:39.35
外伝っす
996 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:11:28.72
うおおおおうんこで埋め立てろ!!
997 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:11:32.69
逆に今だと何なんだ
998 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:12:25.36
子供エアプはくさw
999 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:12:45.68
最近のガキは女食ってるよ
1000 :名無し@BBSさん [sage] 2023/12/09(土) 15:12:55.78
そもそもファミレス行く前にある程度は家でいろいろくってるでしょ
1001 :1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
書き込み欄